一人暮らしで掃除できないのはなぜ?理由を知って改善したい!

一人暮らしで自由気ままな生活。

好きな家具やインテリアをそろえて…。

ウキウキしますよね。

でも、気がついたら部屋がゴミだらけ!

なんでこんなすぐに汚くなるの?!

実家にいるときはできていたのに。

掃除できない!

そう悩む一人暮らしのかたも少なくないです…。

あなたもですか?

どうしてでしょう?

調べてみました!

一人暮らしで掃除ができない理由は?

休日は掃除まで手が回らない!

  • だって、疲れて掃除がめんどくさい…
  • 誰も部屋に来る予定がないし…
  • 誰にも注意されないから!

忙しい。

疲れている。

めんどう。

極め付けに、誰にも見られない!

叱られない!

一人暮らしの部屋が散らかりやすい理由です!

実家にいるときは、

  • 誰か来ることがある。
  • 親に注意される。

なんだかんだで、人目を気にして片付けられたんです。

じゃあ、一人暮らしの部屋をきれいにするには?

  • 毎日少しずつ片付けをする
  • 完璧を目指さなくてよし
  • 定期的に誰かを呼ぶ

これだけでいいんです!

  • 歯磨きをするついでに洗面所を磨く。
  • テレビを見ながらリビングを床拭き。
  • お手洗いのついでにトイレ掃除。

「ついでに」掃除をすると考えると、気持ちが楽になりませんか?

全部の部屋を一気に、完璧に…

そう思うから掃除できないのです!

目に見えるところに、コードレス掃除機やハンディモップを置いてみましょう。

ホコリが気になるときに、ささっと掃除しやすくなります。

そして定期的に誰かを部屋に呼んでみること!

これが一番強力な「掃除するエネルギー」になります!

「どこもかしこも一気に掃除しないと…」

日々、そう感じていた私の、一人暮らしでの掃除失敗談をどうぞ!

私も一人暮らしで掃除できなかった!

社会人になってから、初めての一人暮らしを経験した私。

それはそれはうれしくて…。

掃除道具も一式揃えたんです。

はじめのうちこそ、掃除も張り切っていたのですが…。

だんだん雲行きが怪しくなりました。

今日は疲れたからまぁいっか。

ホコリ溜まってるけど、めんどくさい。

誰も来ないしな。

「まぁいっか」といっしょに、ホコリも汚れもどんどん溜まってしまいました。

私は部屋中を一気に掃除しないといけないと思い込んでいたのです。

狭い部屋とはいえ、リビング、キッチン、トイレ、洗面台…。

そりゃ一気に掃除しようとすると、かなりエネルギーがいると思いませんか?

もちろんすぐに億劫になりました。

いろいろな理由をつけて、とうとう掃除はほとんどしなくなったのです。

床にはホコリ、髪の毛が散乱。

クローゼットはぐちゃぐちゃ。

トイレは水アカ。

もうお手上げになりました…。

ために溜め込んだ汚れは、部屋を引き払うとき引越し業者さんも苦笑したほど…。

かなり大変でした。

一人暮らしで掃除ができないことについて

  • 一人暮らしは意外と忙しい!
  • 誰の目も届かないから自分に甘くなる…
  • 掃除しなくても怒られない

好きに生活できる一人暮らしですが、その分全部ひとりで身の回りのことをしないといけません。

掃除以外に、ご飯の準備や洗濯、片付け。

全部ひとりで!

大変なんです!

でも掃除くらいしなくても「こんなに散らかして!」と言ってくれる人はいない。

実家のお母さん!

できれば定期的に叱りに来て!

結果的にそれほど部屋が散らかってしまうのです。

解決するには…

  • 掃除は毎日やる!けど完璧にはしない!
  • 「ついで」掃除でちょこちょこと
  • 人を招いてみよう

床に落ちている髪の毛1本取るだけでも、ほんのちょっと気持ちは変わるので試してみてください。

「今日はトイレ」

「今日はキッチン」

毎日ひとつの場所だけでいいので、掃除してみましょう。

掃除は生活のついでです。

それくらいの心のゆとりを持って。

でも毎日すること!

そして、定期的に誰かを部屋にお招きしてください。

掃除しないと!って気分になりますから。

一人暮らしは気ままなぶん、掃除はほんのちょっとだけ毎日してみること。

きれいな部屋になると、帰ってきても気分がいいですよ!