猫

飼い猫が人間に換算すると何歳ぐらいか、一度は考えた事があるのではないでしょうか?

今回ご紹介するのは、猫の年齢を人間の年齢に換算する数え方です。

年齢を正しく理解する事で、あなたと飼い猫の付き合い方も、変わるかもしれません。

猫の年齢の数え方(人間の年齢への換算の仕方)

我が家には8歳になるオス猫がいます。

8歳といっても

  • ふわふわの毛並み
  • 丸くて大きい瞳
  • 猫じゃらしで無邪気に遊ぶ姿

など年齢を感じさせるものはありません。

では実際、人の年齢に換算すると何歳くらいなのでしょう?

そこで、かかりつけの動物病院で聞いてみました。

猫の一生は、

  • 『子猫期』
  • 『青年期』
  • 『壮年期』
  • 『老年期』

の4つのライフステージで考えられているそうです。

また人の年齢に換算すると、生まれて1年で18歳になり、1年半で20歳、2年で24歳に、2年目以降は、1年に4歳ずつ歳をとるとのこと。

わかりやすくまとめてみましたので、あなたが飼っている猫が人に換算すると何歳か、チェックしてみて下さい。

『子猫期』

猫は生まれて2週間で、人間の生後半年の赤ちゃん相当まで成長します。

猫が産まれてからの週数を人に換算すると、たったの3カ月で5歳も年をとります。

  • 1カ月⇒1歳
  • 2カ月⇒3歳
  • 3カ月⇒5歳

『青年期』

生後6カ月からは青年期と呼ばれます。

少し前までヨチヨチ歩きをしていたのが嘘の様に、活発な動きが出来るまでに成長するのです。

また産まれてから2年で24歳になり、以降1年毎に4つずつ年をとっていきます。

たったの6年で、40歳になってしまうんですよ。

  • 生後6カ月⇒人間だと9歳
  • 生後9カ月⇒人間だと13歳
  • 1歳⇒人間だと18歳
  • 1歳半⇒人間だと20歳
  • 2歳⇒人間だと24歳
  • 3歳⇒人間だと28歳
  • 4歳⇒人間だと32歳
  • 5歳⇒人間だと36歳
  • 6歳⇒人間だと40歳

『壮年期』

7年から9年までを〝そうねんき〟といい、活発だった青年期の終わりを意味します。

やんちゃだった子猫期や青年期に比べ、だんだんと落ち着いてくる猫も多いのではないでしょうか。

  • 7歳⇒人間だと44歳
  • 8歳⇒人間だと48歳
  • 9歳⇒人間だと52歳

『老年期』

10年からは、いよいよ老年期。

猫の語源にもなっている寝る子に相応しく、1日の大半を寝て過ごす猫も多いのではないでしょうか。

人間に換算して考えると、小学五年生で還暦。

高校三年生で米寿となり、猫と人の成長及び老化の早さの違いが分かります。

  • 10歳⇒人間だと56歳
  • 11歳⇒人間だと60歳
  • 12歳⇒人間だと64歳
  • 13歳⇒人間だと68歳
  • 14歳⇒人間だと72歳
  • 15歳⇒人間だと76歳
  • 16歳⇒人間だと80歳
  • 17歳⇒人間だと84歳
  • 18歳⇒人間だと88歳
  • 19歳⇒人間だと92歳
  • 20歳⇒人間だと96歳
  • 21歳⇒人間だと100歳〜

うちの愛猫が実はおじさんだった⁈あなたの猫への接し方は大丈夫?

あなたは普段、飼い猫に対して、どのように接していますか?

愛くるしい飼い猫を、我が子の様に可愛がっているのでは。

ついつい赤ちゃん言葉で話しかけることも、多いのではないでしょうか?

私も猫の年齢の数え方を知る前は、我が家で飼っている8歳の甘えん坊なオス猫に

〝ど〜ちたのかな〜?〟

〝お腹ペコペコちゃんかな〜〜?オヤツあげようね〜。〟

〝モグモグしようね〜〟

〝おいちいね〜。〟

〝お利口ちゃんでしゅね〜。〟

などと言っていました。

人に聞かれたら赤面してしまう様な赤ちゃん言葉で、語りかけていたのです。

しかし、どうでしょう?

膝の上でゴロゴロいったり布団に潜り込んだり、お風呂のフタの上で私の入浴をいつも見守ってくれる愛猫は、48歳のおじさんだったのです!

ピンクのふりふりレースをあしらった首飾りを付けられ、一人娘の私より何倍も可愛がられている両親の飼い猫チーコは?

現在17歳なので、人間に換算すると84歳になります。

84歳になって、ピンクのフリフリのレースって・・・

それでは今までの、愛猫への接し方は間違っていたのでしょうか?

いいえ、きっと間違っていないはずです!

人の4倍の早さで年を取り、平均で14〜16年の寿命の愛猫に対して。

赤面ものの赤ちゃん言葉でも、ふりふりレースの首飾りでも、愛情を注ぐ事に間違いなど無いのです!

愛猫の年齢を正しく理解して、年齢に合ったケアを

愛猫の年齢を知り健康面が心配になって、あらためて観察をはじめると。

寝ている時間も増えて猫じゃらしで息を切らせる様になり、高いところにあまり登らなくなっていました。

猫に限らずペットは、見た目に年齢が出にくいものです。

しかし実際は、猫は人の4倍の早さで歳をとっています。

飼い猫の年齢を正しく知り、よく観察してあげてください。

若い頃の動きや運動量、毛並みや顔つきなど、変化を見つけられるかもしれませんよ。

変化を感じたら餌入れや水入れを高くしてあげたり、お気に入りの場所へ上る踏み台として椅子を置いてあげたりしてください。

さらに腰痛や関節痛の対策だけでなく、餌やオヤツのメニューを見直してみては。

愛猫の年齢に合ったケアをして、快適に過ごさせてあげましょう。

猫の年齢について

いかがでしたか?

人より4倍の早さで生きている猫。

正しく年齢を理解する事で、見つけられる変化があるかもしれません。

野性味溢れる小さな友を、健康に長生きさせてあげたいですね。