最近、犬が散歩中に座り込むようになってしまった。
そんな時、ついついリードを引っ張ってしまうけれど、嫌がっている愛犬に無理強いをするのも気が引けますよね。
そもそも、犬が散歩中に座り込む理由や原因とは、何なのでしょうか。
大切な愛犬はもちろん、あなたも気持ちよく散歩ができるよう、対処法も合わせて解説します。
犬が散歩中に座り込むのはなぜ?
犬が散歩中に座り込むのには、もちろんちゃんとした理由があります。
ましてや、もとは散歩が大好きな子だったとなれば、なおさらです。
状況や原因によって様々ですので、いくつかご紹介していきます。
心当たりがないか参考にしてみてください。
大型犬に出くわしたことがある
この頃はペットブームというだけあって、以前よりも全国的に犬を飼っている方が増えました。
それは身の回りでも同じで、私の近所にも犬を飼っている人が急増しています。
当然、散歩中に他の犬を連れた飼い主さんと、すれ違う機会も多くなりました。
犬が散歩中に座り込むようになってしまうきっかけの一つに、
「前にこの先で怖い思いをしたから」
というものがあります。
人間と同じように、犬もトラウマを抱えるようです。
当然かも知れませんね。
動物病院に行くときに、1回目は普通に連れて行けたのに、二回目以降は嫌がるようになることと同じです。
この場合、不安がっている犬に大丈夫だということを伝えて、リラックスさせましょう。
普段のように優しく声をかけ、撫でてあげることで克服できることがあります。
気になる匂いが散歩コースに多すぎる
犬が散歩中に、匂い嗅ぎをするのは本能で自然なことです。
もちろん、何か不審物や悪意のある物が置いてある可能性も、否定できません。
その場合は安易に匂いを嗅がせないように、気を付けたほうがいいでしょう。
以前よりも散歩中に、立ち止まって匂い嗅ぎをすることが増えていませんか。
座り込むどころか寝そべって、なかなかその場から動かないという経験は?
犬が散歩中に何度も座り込み匂い嗅ぎを繰り返すのは、犬にとって気になる匂いが散歩コースに多すぎるからです。
近所に犬が増えたとなると、あなたと同じ散歩コースを使っている人も以前よりも増えています。
あまり過剰に匂い嗅ぎをしていると、普通に散歩するよりも時間が長くかかってしまうでしょう。
あなたの負担にもつながる為、散歩コースや時間帯を変えてみることで改善されることがあります。
疲れたり足腰が痛い
小型犬や、生まれつきあまり体力がない犬の場合は、今の散歩の距離を見直してみましょう。
歩くペースや距離が合っておらず、疲れてしまった時にも地面に座り込むことがあります。
以前は平気だった距離やスピードで、疲れているなと感じることが増えていませんか。
もし疲れた様子で地面に座り込むようになった場合には、体のどこかに不調が出ている可能性があります。
老犬の場合は関節痛や足腰が弱るのも仕方がありませんが、まだうちの子は若いからといって油断は禁物です。
散歩中に座り込んだ際に息切れは酷くないか、歩き方や普段での動きや様子にも注意してあげましょう。
うちの犬が散歩中に座り込むようになった理由
私も、愛犬が散歩中に座り込むようになってしまったことで、悩んでいました。
最初は、散歩に影響がない程度の匂い嗅ぎが原因だったので、あまり気に留めていなかったのですが。
ある日、いつもの散歩コースで、愛犬を散歩させていた時のことです。
いつもと少し違う時間帯だったからか、とても大きな犬を散歩させている方が前方から歩いてくるのが見えました。
私の犬は人懐っこい性格です。
その大型犬にも怯えることなく、近づこうとしました。
止めるために抱きかかえようとしたのですが、先に吠えられてしまいショックを受けた様子。
次の日から散歩中に、大型犬に出会った場所に差し掛かると、地面に座り込んで立ち止まるようになりました。
最初は克服させようとしていましたが、こんなに嫌がっている道に無理に連れて行って、この子は散歩を楽しめるのかと考えたのです。
別の散歩コースを探して道を変えてからは、座り込むこともなくなりました。
犬が散歩中に座り込むときは散歩コースの見直しや犬の様子のチェックを!
私もこれを読んでいるあなたももちろん、あなたの知り合いにも誰一人として同じ性格を持った人なんて存在しませんよね。
みんながみんな、人それぞれ好きなものも苦手なものも違います。
それは犬も同じで、みんなそれぞれ違った性格や個性があり、座り込む原因も様々です。
しかし、どんな原因でも心身の問題によるものなので、犬の気持ちに寄り添い、考えてみることをおすすめします。
- 何か散歩中にトラウマになるような出来事はなかったか?
- 小型犬に対して散歩の距離が長すぎる、スピードは速くないか?
- 身体に調子の悪いところはないか?
- 近所に犬が増えて以前よりも匂い嗅ぎが多くないか?
この他にも、肥満が原因となる場合があります。
犬の体調や性格に合わせた散歩プランを考え、犬もあなたも楽しく散歩が出来たらいいですね。