子供が幼稚園に通いだすと、少し自分の時間ができますね。
「時間を有効に活用したい!」
と、あなたも思っているのではないでしょうか。
だからパートについて、興味を持ったのでは。
この記事では、幼稚園ママのパート収入や仕事について、気になるところをご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
幼稚園ママの気になるパート収入は?
幼稚園ママのパート収入は、どのくらいなのでしょうか?
実際に働くとなると、気になるところですよね。
幼稚園ママさんの収入は、平均で月に7~8万円くらいです。
と言っても、住んでいる地域や職種によって、時給は違います。
時給の差が収入の差に出てきますので、目安として考えてくださいね。
幼稚園ママの場合、働く時間が限られています。
基本的に、子供が幼稚園にいる間が、働ける時間となるからです。
大体、9時から14時までといったところでしょうか。
パートの平均時給を1,105円として、計算してみましょう。
(※平均時給は、平成30年度の厚生労働省の賃金構造基本統計調査の結果を参考にしました。)
- 1,105円×4時間(休憩1時間)=4,420円(1日の収入)
- 4,420円×4日=17,680円(1週間の収入)
- 17,680円×4週=70,720円(1か月の収入)
このような計算式で出すことができます。
ですから、週に3日働いているママさんは、5~6万円程度。
週に5日働いているママさんなら、9万円程度の収入です。
幼稚園ママの多くは、扶養範囲内に収まるように働いています。
幼稚園ママがパートで働くのは?
パートを始めたママは、どんな目的で働いているのでしょうか?
- 「ないよりもある方がいい」
- 「少しでも貯金を!」
- 「自由に使えるお金が欲しいから」
- 「子供の習い事のため」
いろいろな目的がありますが、子供のために働いています。
ですから、子育てに影響がない範囲というのが、前提条件です。
また、働くことは、意外と気分転換になります。
家族と関係がない人と話すことで、ストレスを発散できるからです。
幼稚園ママはどんなパートを選んでいるの?
幼稚園ママは、どんな仕事をしているのでしょうか。
幼稚園は長期休みがありますね。
春休みや夏休み、冬休み・・・
ずっと仕事を続けるならば、長期休みのことも考えなくてはいけません。
また、子供が急な病気などで、早退や欠席することもあります。
そんなときに、ある程度融通がきく所でないと、働くのは厳しいでしょう。
近所のコンビニやスーパー
とにかく近いのが利点です。
それに同じようなママさんが多い職場なので、働きやすい環境といえます。
短時間勤務も対応してくれることが多いです。
派遣に登録
自分の希望や条件に合った仕事を探しやすいです。
また、パートよりも派遣の方が、時給が高い傾向にあります。
一定期間働くことで、派遣から社員になれる仕事も豊富です。
なにより、会社と自分の間に派遣会社が入るため、不安なく働けるのが利点ではないでしょうか。
内職
内職ならば、子供が長期休みのときでも、預け先を気にしなくて済みます。
また、自分のタイミングで仕事をすることができるのも、利点と言えるでしょう。
収入面でパートよりも劣るとはいえ、外に出にくいママさんにはおすすめです。
本格的に仕事を始める前に、リハビリ感覚ではじめて見るのも良いでしょう。
短期・単発バイト
期間限定の仕事なので、後腐れがないのが利点といえます。
お中元やお歳暮、クリスマスや受験・・・
季節や行事に沿って募集しているので、仕事内容もバラエティ豊かです。
私は受験シーズンに、試験監督のバイトをしていました。
単発なので、社会復帰する為のリハビリにもおすすめですよ。
幼稚園ママがパートを決めるときに気をつけることは?
幼稚園ママが仕事を探すときに、気をつけたいことがあります。
できるだけ近場で探す
幼稚園から連絡があった時に、できるだけ早く行ける方が良いですよね。
近場の方が、何かあっても対応がしやすく安心です。
頼れる人が近くにいる
祖父母や友人など、いざという時に助けを求められる人がいるのは大事です。
幼稚園から連絡があった時に、すぐに仕事を早退できるとは限りません。
そんなときに、お迎えだけでもお願いできる人がいると、心強いものですよね。
ママパートが多い職場
ママパートが多いと、会社の方もある程度慣れているものです。
勝手が分かっているので、急な早退や欠勤にも柔軟に対応してくれるでしょう。
ただ、気をつけたいのは、同じ幼稚園のママさんが多い場合です。
行事の日程が同じなので、休みの希望がかぶってきます。
幼稚園ママのパートについて
パートを始めようか迷っているあなた、どうでしたか?
時間などの制約があっても、働ける仕事はたくさんあります。
ただ、仕事をすることで、環境や生活リズムが変わりるのは、覚悟しておきましょう。
はじめは大変かもしれませんね。
でもきっと、その経験は、あなた自身を豊かにしてくれます。
ぜひ、子供の幼稚園入園を機に、新しいことに挑戦してみてくださいね!