節約できてる?絶対貯まる貯金方法を現役主婦が伝授

そこのあなた、節約できていますか?

自信を持って節約ができている、と言えないかもしれません。

自信がなければ、まだまだ節約の余地が残っているはず。

かといって節約しても、なかなか貯金ができないのが現実。

何かきっかけがないと、難しいですよね。

でも、安心して下さい。

この記事を読み終わったころには、節約を始め貯金したくなるはずです。

さあ、一緒に節約と貯金を実現しましょう!

節約しよう!このままじゃ貯金はできません!

あなたが節約しなきゃ、と思っているならチャンスです。

日ごろの無駄遣いが、頭に思い浮かんでいますね。

  • ランチ代もう少しおさえようかな。
  • スイーツを控えようかな。
  • 電気代ってもう少し抑えられないのかな。

何かあてはまることはありましたか?

頭の中で思っているだけでは、節約は始まりません。

貯金への道は、節約あるのみです。

主婦必見!2つの節約ポイント

あなたの生活の中に節約できることは、たくさん潜んでいます。

節約をする上での見直しポイントを、2つご紹介します。

固定費の見直し

まずは固定費の見直しから始めましょう。

毎月決まった額、出ていくお金のことですね。

水道光熱費・通信費が、パッと思いつくでしょうか。

水道光熱費を節約

まずは水道光熱費から、みていきましょう。

水道光熱費はあなたのご家庭に、ふさわしいプランですか?

家族の人数や生活スタイルが変わっていたら、見直すべきです。

私は結婚後、一人暮らしをしていた夫の家に引っ越しをしました。

当初は電気代のプランを、気にしたことは無かったような。

ところが節約を意識したときに、見直してみたのです。

すると、1カ月1,500円も安くなりました。

安くなった理由は、プランを変更したからです。

電気代は生活スタイルによって、適切なプランが設けられています。

夫は日中仕事なので、夜しか電気を使っていませんでした。

そのため日中は電気代が高く、逆に夜は安いプランにしていたのです。

ところが私が越してきたことで、日中も電気を使うようになりました。

そうするといままではお得だった電気代が、割高になってしまったのです。

たった1,500円かもしれませんが、1年で18,000円になります。

あなたのお家も光熱費の見直しで、節約ができるかもしれません。

通信費を節約

次に通信費はどうでしょうか?

スマホといえば大手3大キャリアが主流では。

でもこれを格安スマホに、変えてみたのです。

そうすると月10,000円だったスマホ代が、2,000円になりました。

すごいですよね。

あなたも格安スマホに変えて、節約しませんか?

 

その他にも固定費は、保険料や夫のお小遣いもありますね。

1つずつ見直してみましょう。

変動費の見直し

固定費の見直しが一通り終わったら、次は変動費です。

食費や生活用品の節約は、あなたの意思が大きく関わります。

食費や生活用品は、月の予算を決めるのがポイントです。

月でいくらと決めると、おのずと1週間に使える額がわかります。

毎日買い物に行くのであれば、1日の予算を計算してもいいですね。

あなたは1カ月の食費に、いくら使っていますか?

「知らない」

と言うかもしれません。

わからなければ、そこから知る必要があります。

数字を確認する

まずは家計簿をつけましょう。

家計簿が面倒であれば、レシートをもらうクセをつけるといいですよ。

レシートを1カ月ためて、月末にまとめて計算します。

これであれば細かく記録する必要がないので、簡単ですね。

1カ月に使っている金額を見ると、驚くかもしれません。

それと同時にレシートを眺めていると、わかることがあります。

ティッシュペーパーが298円の日と、398円の日がありませんか?

主婦なら分かりますね。

同じものでも違う金額で、売られていることがあります。

損した買い物が発見できたら、次に生かしましょう。

特に生活用品はネット通販で買った方が、安い場合があります。

賢く買い物をして、節約をしましょう。

実録!私(主婦)の貯金方法を公開します

私が大事にしているのが、節約と「貯金」です。

節約は意識していると、結構できるものです。

でも、節約で浮いたお金を、貯金にまわすのが難しいんですよね。

節約できたらその分を「すぐに」、貯金することが成功する方法です。

たとえば、人参がいつも198円なのに、98円で買えたとします。

100円得したことになりますね。

その100円をその場でラッキーと思うだけでは、貯金になりません。

家に帰ったら100円を、貯金箱に入れるようにしています。

固定費も同じように貯金するのがポイントです。

私は格安スマホにしたことで、8,000円毎月浮くようになりました。

その8,000円を毎月の貯金額に、プラスしています。

浮いた分を貯金にまわさなければ、結局どこかで使ってしまいます。

節約しているはずなのに貯金残高が増えないのは、これが原因です。

「節約した分=貯金」

の法則を自分の中で、持っておきましょう。

これが貯金成功の秘訣です。

節約で貯金ができる!主婦が意識すべきこと

これを読んであなたも、節約&貯金を始めたくなったはず。

固定費と変動費の見直しから始めましょう。

そして浮いた分を、すぐに貯金にまわすのがポイントです。

貯金のコツがわかったら、あとは行動あるのみ!

一緒に頑張りましょう!