節約

こんにちは!

この記事にたどり着いたあなたは、「節約」について考えていますね。

生活費を何とか減らしたいと思っていてる。

でも、何をしたらいいのかわからない!

と困ってはいませんか?

今回は女性の一人暮らしの節約について調べました。

私のしている節約法も紹介します!

是非最後まで読んでください!

一人暮らし女性の生活費の節約方法を調べた!

さて、私と一緒に生活費の節約法を調べましょう。

買い物にルールを!

買い物は好きですか?

私は、大好きです。

夜ご飯を買いに行ったのに、気づいたらこんなに!

と言う程、買い物をしていることはありませんか?

ついつい無駄な出費が増えます。

「買い物は15分!」

とルールを作ってみてください!

自炊をする!

毎日、コンビニやインスタント麺で済ませていませんか?

食費は毎月何万円ですか?

1日にお弁当をコンビニで買い、1000円とします。

それが1か月となると、3万1千円です。

自炊だとずーっと安く済みます。

たまに外食をしたとしても、自炊をしている私は2万円でおつりが来ます。

仕事が忙しくて…というあなたもあきらめないで!

お惣菜のみ買い、ご飯は自分で炊く!

これだけでも節約になります。

お風呂の残り湯を洗濯に

こちらの方法に抵抗がありますか?

私は、洗いのみ残り湯、すすぎは水道水で行います。

洗うだけなら大丈夫!という考えです。

洗濯に使用する水道代は、地域によって変動はあります。

もし、浴槽にお湯を張るのならば、残り湯を洗濯に回してみてください。

水道代がぐーんと下がります!

 

今回は調べてみて、上記3つの節約方法を見つけました!

しかしこれは一部です。

今回紹介した方法を実践出来たら、他の節約法も探してみましょう。

一人暮らししている私の生活費の節約法を紹介!

実は私は、普段から節約を心がけています。

私は、節約したい!というより、「ケチ」というのが正しいのかも…(笑)

一人暮らしを始めて、金銭面にこだわりはなく、何も考えていませんでした。

そして気づいたら…あれ?お金足りていない?

貯金額が減っていく一方で、貯金の概念すら…

貯金は少しでもしたいという気持ちはあったので、すぐに節約を始めました。

生活費が足りなくなるのはびっくりですよね。

私は高卒で就職して3年目なので、収入が少ないです。

その中で一人暮らしをしながら貯金をするとなると、節約が必須でした。

私は調べた3つの節約を、すべて行っています。

自炊はもともとしていました。

買い物!大好きなんです。

目的もなく、ふらーっと歩いているとつい買い物かごに入れます。

気づいたら、日用品や掃除用品、便利道具が…

ってことが当たり前で、1回の買い物に5千円はざらにありました。

私が行ったルールは

「買い物は週に1回」

「献立を立てて必要なもののみ買い物!」

の二つです。

これだけでびっくりするほど買い物の量が減り、自然と節約につながりました。

次に、おすすめなのは残り湯洗濯!

たまに、疲れた時にお湯を溜めます。

溜めた時には、必ず残り湯洗濯をします。

でも、残り湯に抵抗があるんです。

そんな時に出会ったのが、

「ふろ水ワンダー」

本当におすすめです!

匂いも気にならない!きれいに残り湯洗濯可能です!

これだけで水道代が半額になったから驚きです。

そして、「家計簿をつけない!」

これは、性格によるでしょう。

私の場合は、残りの金額が見えると、まだいくら残ってる!と思うので、辞めました!

1か月の生活費だけ口座から引き落とし、残金不明のまま1か月生活します。

月末に何も食べれなくなるのは嫌なので、自然と節約できます。

一か月に残金が必ずできるので、この残金も貯金に回します。

この他に冬は暖房は使わない!厚着する!

電気はこまめに消す!

こんな感じ!簡単!無理もない!

えー?節約?無理!

って思っていますか?間違いですよ!

毎月3万円は貯金可能です!

季節によっても変わりますが、それでも貯金が出来ない月はありません!

言い切れます!

一人暮らし女性の節約方法について

節約方法は簡単です。

少しの工夫!とは思いませんか?

少しだけルールを作ってみる。

とか、部屋を出るついでに電気を消す。

習慣になると、当たり前に生活して、自然に貯金ができる!

「あれ?節約してる?」

って不思議な感じです。

最初だけ!少し気を付けて生活をするだけ!

慣れたら当たり前になるのです。

一見「節約」とは、

  • 難しい
  • 我慢しないといけない

と思ってませんでしたか?

私も、節約しないと!と思った時には、何をしたらいいかわからなかったです。

そして、何かを我慢しないといけないと思っていたので、とても嫌でした。

始めると、なんてことなかったです!

私の節約術は、

「術というより、少し新しい生活の癖をつける!」

って感じで簡単にできます!

ルールや我慢に縛られた、長続きしない節約とは違います!

無理せず、私の節約術のように、長続きする節約を!

数ある節約術の中から自分に合った方法を探してみてください!